日本建築学会関東支部第20回提案競技とは
   実在の市街地を対象に、今後の「まち」をテーマに、建築・都市の専門家、地元に暮らす子どもから内外の大人ま でが参加する提案競技、コンクールです。たてものやまちのことをみんなで考え、未来を創造する機会とします。 千代田区には、貴重な水辺空間が多く存在している。そのほとんどが江戸時代初期に地形を活かし、大きな構想のもとに造られた重要なインフラであり、歴史的価値をもつ。 時代とともに様々な使い方がされ、都市の特徴ある景観を形づくってきた。だが、近代化のなかで忘れられ、裏側になった場所も多い。 磨き上げれば、水都東京を再生する重要な舞台になる大きな可能性を秘めている。 場所の特性を活かした近未来の東京につながる夢のある提案を求めたい。


審査員
 陣内秀信     : 法政大学特任教授
 阿部 彰  : 建築家・まちふねみらい塾専務理事
 伊藤香織    : 東京理科大学教授
 岩本唯史    : 建築家・水辺総研代表取締役
 大森幹夫    : 千代田区まちつ゛くり担当部長
 高浜洋平    :竹中工務店まちつ゛くり戦略室副 部長