◇象徴空間

モダニズムを合理・機能主義とすると、日本の伝統空間は非合理的な事物になる。正面性や分割手法が強度に構成されると、そこには象徴的な表情が現れる。例えばエジプトのピラミッドという墓標は象徴空間の原形質に近いだろうし、伊勢神宮を頂点とする神道建築は典型的な象徴空間と言うことになる。それらは使用機能を越えた意味の空間表現である。そしてそういった建築に共通することはすべて単純な構成法であるということである。