応用編_09

 ◎外周の線は半径の数値を指定する方法で描きます。
  ◆作図/円弧/半径・中心・2点
    プロンプトバー   スナップ
      1000 <リターン>      円弧の半径
      Centre 1         円弧の円周上でスナップ
                   コードCで中心を指示
                   します。
      Line 1          円弧の始角
      Line 2          円弧の終角
 ◎壁からはみ出した外周の線を伸縮します。
    プロンプトバー   スナップ
      Line 1 Line 2      伸縮したい線分の端点
                   の近くと伸縮の位置を
                   指示します。
      Line 3 Line 4
 
■見え線を作成します。
  ◆ファイル/レイヤ
    ダイヤログボックス
   ◇新規
    新規レイヤ名称  miesen
   ◇OKまたは<リターン>
   ◇色        1(赤)
  ◆作図/水平・垂直線
    プロンプトバー   スナップ
      Point 1 Point 2
■階段を描きます。
  ◆ファイル/レイヤ
    ダイヤログボックス
   ◇新規
    新規レイヤ名称  kaidan
   ◇OKまたは<リターン>
   ◇色        1(赤)
  ◆作図/トレース
    オフセットを入力します。
    プロンプトバー   スナップ
  250 r8   Point 1 Normal 1   間隔250mmで8本の線を
                      描きます。

 同様にして、もう1カ所の階段を入力します。

前のページに戻る マニュアルのページに戻る 次のページに進む