sheet1 [表紙]:「住むこと」「働くこと」「楽しむこと」「往来すること」
にリンクするボタンと住民が考えたまちのイメージを書き込
むことができるエリアがある。
sheet2 [空間の関係性1]:「住むこと」「働くこと」「楽しむこと」「往来
すること」に対する空間的な関係を示すボタンがあ
り、ボタン一つ一つはそれぞれの項目にリンクする。
sheet3 [空間の関係性2]:sheet2で選んだボタンによりリンクされたページ
、空間の関係性について、イメージしていることを
書き込める。
sheet4 [空間の質1]:「住むこと」「働くこと」「楽しむこと」「往来する
こと」に対する空間的な質を示すボタンがあり、ボ
タン一つ一つはそれぞれの項目にリンクする。
sheet5 [空間の質2]:sheet4で選んだボタンによりリンクされたページ、空
間の質について、イメージしていることを書き込める。
すべての住民が書き込んだイメージ・言
葉は、データベースとしてストックされ
る。さらに、住民が書き込んだ意見は、
私たちが提案するシステムを介してまち
のイメージを作り上げることになる。
これらのイメージは、専門家である建築
家によりイメージ・言葉を秩序をもって
形として作り上げられる。
HTまちづくりシステムの特徴
1、不特定多数の住民の意見が反映され
たまちを作ることができる。
2、住民と建築家の間でパラレルに意見
を交換しながらまちを作って行くこ
とができる。