都市見学会
裏建築展
卒業制作
学位記授与式
都市見学会
建築研究会の新入生を迎え、今年度は表参道~渋谷を探訪しました。
■参加者
B1服部
M1柏木、田中、渡部
■見学した建築
・RAYARD MIYASHITA PARK
・GYRE
・SPIRAL
・表参道ヒルズ
・WITH原宿
再建築展2020
9月に行った「建築展」を建築研究会一年生と四年生が再読し、新たに論を立てる企画です。
今年度の「建築展」では、既存の建築を分析対象として扱っていましたが、よりオープンな創作行為を行うための場として『バーチャル SNS cluster』を捉えなおしました。設計中の建築をその場に置くことで、建築設計者とユーザーの垣根を極力なくした形で扱うことや、より自由な参画性を生み出すことができる可能性を表現しました。
卒業制作
2020年は、COVID-19の流行により授業がオンラインに切り替わるなどして、今までの学生生活は一変しましたが、2021年となり少しずつ学内での活動が行えるようになりました。
学部四年生による卒業制作は、部屋を分ける、人数を制限するなどして感染予防に配慮しながら行われました。下級生は四年生に付きながらお手伝いをしていました。
先輩の手つきを学んだり、教え合っている様子は、例年と大きく変わっていませんでした。
学位記授与式
2020年度は修士10名、学部10名が無事卒業を迎えました。
東京国際フォーラムでの式典終了後、豊洲キャンパスにて学位記が卒業生に手渡され、在学生、先生と共に記念撮影などを行いました。
©2021 建築研究会